【3月6日】
村田菜穂美さんの5寸皿”こりすちゃんとバルーン"入荷しました。
【在庫について】こちらのホームページの在庫は、他のサイトや実店舗の在庫と兼用しているものもございますので、タイミングによっては、在庫数の反映が遅れる場合がございます。その場合は、早急にメールにてご連絡を差し上げます。また、在庫切れとなっているものでも、店頭に在庫がある場合や作家さんからの取り寄せが可能な場合もございますので、お気軽にお問合せください。
【送料について】
送料全国一律990円。※10000円以上のお買い物は送料が無料となります。
-
細川理衣 ガラスペン画 「花ブランコの娘」
¥58,300
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。 活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 こちらの作品は、「花ブランコの娘」 美しい藍色の星空に浮かぶ灯りに満ちた小屋。自然の畏れと美しさ、若さ、静けさ、夢、希望…いろんな感覚が心に満ちていきます。まっさらな白い紙を、こんなに美しく生まれ変わらせるガラスペンを操る細川理衣さんの魔法の力についつい引き込まれ、時間が過ぎていきます。 特別な日の贈物に。新築祝に。 額縁サイズ 370 × 440 mm 【細川理衣 Rie Hosokawa】 1983年金沢生まれ ガラスペン作家
-
細川理衣 ガラスペン画ポストカード額装「ポストカード & casa ruaオリジナル額縁」
¥5,500
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 こちらは、casa ruaオリジナルの額縁による細川理衣さんの額装。 たとえ一枚のポストカードでも額に入れて部屋に飾るだけで、その一枚が更に輝きを増します。額縁が一つあれば、ポストカードを季節に合わせて入れ替える楽しみも生まれるかもしれません。アートをちょこっとお部屋の片隅に飾ることから始めてほしい。そんな思い出オリジナルの額縁を作りました。すこし厚めの良質な額縁です。 細川理衣さんのガラスペン画は、子供の頃の澄んだ心を取り戻させてくれます。特別な日の贈物に。新築祝に。こども部屋に。 額縁サイズ: 22cm x 17cm 【細川理衣 Rie Hosokawa】 1983年金沢生まれ ガラスペン作家
-
細川理衣 ガラスペン画「 おはよう おはよう」
¥34,100
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。 活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 こちらの作品は、「おはよう おはよう」 おはようといえば、おはようと応えてくれる幸せ。優しく微笑み子供を明るく温かく照らす太陽が印象的。誕生を祝う贈り物におすすめです。 特別な日の贈物に。新築祝に。こども部屋に。 額縁サイズ: 30.5cm x 39cm 【細川理衣 Rie Hosokawa】 1983年金沢生まれ ガラスペン作家
-
細川理衣 ガラスペン画「 祈りを合わせる時」
¥34,100
SOLD OUT
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。 活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 こちらの作品は、「祈りを合わせる時」 人の関係は2人から始まります。私達のこのお店ruaのruaには、ひととひととの関係を大切にするという意味を込めて”2”を大切にしています。この絵を最初に見たときに、2人であることの暖かさを感じました。2は誰の暮らしでも永遠のテーマになりうるテーマだと思います。とっても心優しくて豊かな絵です。 特別な日の贈物に。新築祝に。こども部屋に。 額縁サイズ: 30.5cm x 39cm 【細川理衣 Rie Hosokawa】 1983年金沢生まれ ガラスペン作家
-
細川理衣 ガラスペン画 「あまやどり」
¥35,200
SOLD OUT
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。 活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 こちらの作品は、「雨やどり」 大きな2本の木が二人の大きな傘に。 木の下で絵本を読んでいるふたりの上には、星空が広がっています。 限りない愛情と自然に対する畏敬の念が感じられるとっても素敵な絵です。不思議の森の中に吸い込まれるような美しい魔力があります。
-
細川理衣 ガラスペン画「 ほしづくよ」
¥30,800
SOLD OUT
「物語のあるものづくり」をテーマに、絵画やアクセサリー等を制作する細川理衣さんの作品。ガラスペンで描かれる絵は、繊細ながらも生命力にあふれています。細やかな筆致とガラスペンから醸し出される色の濃淡は、私達を、幻想的な物語の世界に誘い込んでいきます。 活躍の場は、石川、東京、大阪、広島など多数。 星月夜(ほしづくよ)。満天の星が輝く様子は、いつまでも見飽きることがないという季語。すっと眺めている女の子の瞳の美しさに目を奪われます。 特別な日の贈物に。新築祝に。こども部屋に。 額縁サイズ ーーー × ーーー mm (計測中) 【細川理衣 Rie Hosokawa】 1983年金沢生まれ ガラスペン作家