5月25日【CASA RUA】
湯布院の竹工房 竹聲館のかごなどが入荷しました。
5月21日(土) 金沢市寺町にて
村田菜穂美さんのmini mini POP UP開催
詳細はInstagramをご覧下さい
5月20から21日新入荷【CASA RUA】NHK
村田菜穂美さんの新作品がオンラインに入荷予定!
5月18日再入荷【CASA RUA】
村田菜穂美さんの作品が再入荷!
5月5日再入荷【CASA RUA】
・デュシマ社アニマルリビング
が再入荷しています。
【在庫について】こちらのホームページの在庫は、他のサイトや実店舗の在庫と兼用しているものもございますので、タイミングによっては、在庫数の反映が遅れる場合がございます。その場合は、早急にメールにてご連絡を差し上げます。また、在庫切れとなっているものでも、店頭に在庫がある場合や作家さんからの取り寄せが可能な場合もございますので、お気軽にお問合せください。
-
明治時代の輪島塗の高坏 金縁
¥3,190
明治時代の輪島塗の高坏。ちょっとしたお茶請けの干菓子を置いたり、インテリアの一部としてアクセサリーを置いたり。このHPでも販売中の「秋友伸隆さんの太閤鏡餅 小」の台としても大変好評表です。明治時代のものです。 ※太閤鏡餅小と重にお買い上げのお客様には、同じものがない場合は、同じ時代の少し違う形のものとなる場合がございます。鏡餅が乗るサイズのものでお送り致します。形をお選びいただく事はできませんのでご了承ください。 ※※昔のものですので、小さな傷や歪み、金箔のカスレなどがありますが、使用には問題のないものをお送りします。乾燥や湿気には弱いので取り扱いにはご注意下さい。 古道具は返品ができません。経年変化で起きる変色や形状の変化に神経質な方には、古道具の購入はおすすめしません。古びていくものや、その中に美を見いだせる方々におすすめです。 【サイズ】… 直径(D):約12cm 高さ (H) :約7.3cm ※物によってサイズが異なります。 【特記事項】 表面や脚にに小さなキズやシミなどが若干ありますが、とても状態のいいものです。 【よくお読み下さい】 こちらの商品は、経年の変化や以前の使用者によって生じた歪み、汚れ、傷、擦れなどの個性や美を持った古道具や器です。ご注文者様への輸送途中での破損、記載以外の大きな欠陥がある場合を除いては、基本的に返品には応じません。また、実店舗2店舗にて同時に販売をしておりますので、品切れの場合もございます。品切れの場合は、5日営業日以内にご連絡を差し上げます。
-
九谷の白 花型 小皿 ブルーライン 小 (01)
¥1,650
SOLD OUT
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れた昭和30年代のものです。ブランド名も何もつかない名もなき器ですが、凛としていてとても美しいフォルムです。こちらのお花のようなりんかは、愛らしさ抜群。子どもの器にも、日常的な取り皿にも。温かみのある厚みがありとても丈夫。置いた時の安定感にも優れています。大きさは大小2種類。【サイズ】大(完売) 15.5cm 小 直径: 12.5cm
-
輪島塗のお膳 小
¥3,960
SOLD OUT
ソファーの片隅やベッドサイドに置いて気軽に使える輪島塗のお膳です。とても軽いので持ち運びも簡単なのが◎。明治時代のものです。 【サイズ】… 幅(W)x奥行(D):約29cm x 29cm 高さ (H) :約12.2 cm 【特記事項】 金箔のところにカスレと、表面や脚にに小さなキズやシミなどが若干ありますが、とても状態のいいものです。 【よくお読み下さい】 こちらの商品は、経年の変化や以前の使用者によって生じた歪み、汚れ、傷、擦れなどの個性や美を持った古道具や器です。ご注文者様への輸送途中での破損、記載以外の大きな欠陥がある場合を除いては、基本的に返品には応じません。また、実店舗2店舗にて同時に販売をしておりますので、品切れの場合もございます。品切れの場合は、5日営業日以内にご連絡を差し上げます。
-
九谷の白 小皿 花小皿 (08)
¥1,100
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れてとなってしまった昭和30年代のものです。控えめに花びらのようになっている丸小皿。とても清楚で美しいフォルムです。醤油などのソース用に最適。内側に引かれたナチュラルな水色の線がかわいい。 【サイズ】直径:10cm
-
輪島塗のお膳 大
¥7,480
SOLD OUT
ソファーの片隅やベッドサイドに置いて気軽に使える輪島塗のお膳です。とても軽いので持ち運びも簡単なのが◎。明治時代のものです。 【サイズ】… 幅(W)x奥行(D):約31.8cm x 31.8cm 高さ (H) :約24.5 cm 【特記事項】 金箔のところにカスレと、表面や脚にに小さなキズやシミなどが若干ありますが、とても状態のいいものです。 【よくお読み下さい】 こちらの商品は、経年の変化や以前の使用者によって生じた歪み、汚れ、傷、擦れなどの個性や美を持った古道具や器です。ご注文者様への輸送途中での破損、記載以外の大きな欠陥がある場合を除いては、基本的に返品には応じません。また、実店舗2店舗にて同時に販売をしておりますので、品切れの場合もございます。品切れの場合は、5日営業日以内にご連絡を差し上げます。
-
九谷の白 花中皿 (07)
¥1,980
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れてとなってしまった昭和30年代のものです。野の花のような丸皿。とても清楚で美しいフォルムです。フルーツをのせたり、毎日の取皿にしたり。用途は色々。 【サイズ】直径:15cm
-
九谷の白 八角花皿 (06)
¥1,100
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れてとなってしまった昭和30年代のものです。 一切の無駄を省いた正方形の小皿とちょっとおしゃれで深さのある八角小皿。お醤油やタレに。 【サイズ】角小皿: 9 cm 八角小皿 直径: 9.5cm
-
九谷の白 八角花皿 小皿 【HN30410】
¥1,650
SOLD OUT
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れた昭和30年代のものです。ブランド名も何もつかない名もなき器ですが、凛としていてとても美しいフォルムです。こちらのお花のような八角のお皿は、ヨーロピアンな雰囲気漂う優雅なフォルム。白の素材が引き立つ形で、無口ながらも華やかな印象。 【サイズ】 直径:11cm
-
九谷の白 りんか 大皿 (04)
¥2,750
SOLD OUT
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れた昭和30年代のものです。ブランド名も何もつかない名もなき器ですが、凛としていてとても美しいフォルムです。野の花のような丸皿。とても清楚で美しいフォルムです。朝のトーストから昼のプレートランチ、夜のお肉や魚の料理まで、和洋中何を乗せても料理が主役になれる器です。テーブルの真ん中に置くお皿にしても良いですし、一人一人のパスタ皿にしても。使い方楽しみ方が自由自在に変身できるのは、白ならでは。料理でお皿のお花に色を添えてください。【サイズ】 直径:19cm
-
九谷の白 りんか 小皿 (03)
¥1,650
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れた昭和30年代のものです。ブランド名も何もつかない名もなき器ですが、凛としていてとても美しいフォルムです。こちらのりんか は、とても洗練された縁取りの装飾が印象的。ちょっぴり深さのある小皿なので、煮物などの汁物取り皿として使いやすい。 【サイズ】 直径: 12.8cm
-
九谷の白 六角花型 小皿 ブルーライン 小 (02)
¥1,650
こちらの「九谷の白」は、絵付け前の九谷焼きの器に、傷や気泡が入ってしまったために流通から外れた昭和30年代のものです。ブランド名も何もつかない名もなき器ですが、凛としていてとても美しいフォルムです。こちらのお花のような六角のお皿は、素朴で少しふくよかな作り。素朴な水色のラインで引き締まります。 【サイズ】小 直径:11cm