【在庫について】実店舗と在庫を兼用しているため、こちらのサイトの在庫の反映が間に合わない場合がございます。その場合はメールにて早急にご連絡致します。また在庫がもう少し欲しい方などは、実店舗に在庫がある場合がございますので、お気軽にメールにてお問い合わせください。[About inventory] Since the inventory is shared with our brick-and-mortar store, the inventory on this site may not be reflected in time. In that case, we will contact you by email asap. Also if you would like more stock, please feel free to contact us by email as our store may have some in stock.Thanks!
BREW TEA CO. 缶入り紅茶
BREW TEA CO. 缶入り紅茶
BREW TEA CO. 缶入り紅茶
¥3,888
*Earliest delivery date is 9/29(Fri) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.
イギリスの紅茶ブランドBREW TEA COの紅茶2種をご紹介。
BREW TEA…
「部屋中に拡がる香りを楽しみながら味わう1杯こそが、至福のとき」というだけあって、こだわり抜いた紅茶は、どれも香り高く、雑味のないクリアな味です。
忙しい現代だからといって、より素早く抽出できることを目指したものとは真逆を行く、時間の大切さを教えてくれる紅茶です。しっかりお湯を沸かして、お気に入りの茶器で、今日の気分に合うカップに。時間を注いでいるイメージで。そんな時間は、きっとあなたにも大切なことを教えてくれます。
※ピンク(ぞう)のチャイ、モロッカンミントは<a href="">こちら。</a>
【アッサム(レッド缶:ミルクボトル柄)】
English Breakfast や Chai の茶葉にも使われているアッサム。こちらは贅沢なアッサムオンリーブレンド!!
インドアッサム地方の複数の茶園の茶葉をブレンドした「アッサム」は、力強く濃厚。ナッツやモルト{麦芽}のような風味。力強く芳醇な味わいはミルクティーにぜひ。昔ながらの木枠に入った牛乳瓶がアッサムのアイコンとなっています。
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3.5g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 100℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から5分
原材料:紅茶 ( アッサム )
原産国:インド
【ディカフェアールグレイ】
ディカフェ セイロンティーに天然のベルガモットオイルで香りをつけ、オレンジピール、キンセンカの花びらがブレンドされています。上品な味わい。カフェインフリーティーをお探しの方には嬉しい品。
「アールグレイ」のアイコンは、シルクハット。それなら、「ディカフェ アールグレイ」も『アールグレイ ファミリー』 の一員と分かるように、上流階級の”伯爵“のスタイル、シルクハット+蝶ネクタイから蝶ネクタイをアイコンに選んだとのこと。とっても素敵ですね。
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 100℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から5分
原材料:紅茶 ( セイロン )、オレンジピール、ベルガモットオイル、キンセンカ
原産国:ドイツ
内容量: 113g
保存方法: 高温多湿を避けて保存してください。
【ダージリン (黄色缶 ランプ柄)】
繊細で軽やかそして香り高さも抜群のダージリン。そのフルーティーな香り高さを味わうのに、お湯の温度は他の紅茶よりはすこし低めの95℃がおすすめ。豪華なアフタヌーンティーのイメージから、テーブルに置かれた洒落たランプをアイコンに選んだのは、「少し気取ったアイテムで遊び心を表したかったから」だそうです。
原材料:紅茶 ( ダージリン )
原産国:イギリス
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 95℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から4分
内容量: 150g
保存方法: 高温多湿を避けて保存してください。
BREW TEA…
「部屋中に拡がる香りを楽しみながら味わう1杯こそが、至福のとき」というだけあって、こだわり抜いた紅茶は、どれも香り高く、雑味のないクリアな味です。
忙しい現代だからといって、より素早く抽出できることを目指したものとは真逆を行く、時間の大切さを教えてくれる紅茶です。しっかりお湯を沸かして、お気に入りの茶器で、今日の気分に合うカップに。時間を注いでいるイメージで。そんな時間は、きっとあなたにも大切なことを教えてくれます。
※ピンク(ぞう)のチャイ、モロッカンミントは<a href="">こちら。</a>
【アッサム(レッド缶:ミルクボトル柄)】
English Breakfast や Chai の茶葉にも使われているアッサム。こちらは贅沢なアッサムオンリーブレンド!!
インドアッサム地方の複数の茶園の茶葉をブレンドした「アッサム」は、力強く濃厚。ナッツやモルト{麦芽}のような風味。力強く芳醇な味わいはミルクティーにぜひ。昔ながらの木枠に入った牛乳瓶がアッサムのアイコンとなっています。
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3.5g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 100℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から5分
原材料:紅茶 ( アッサム )
原産国:インド
【ディカフェアールグレイ】
ディカフェ セイロンティーに天然のベルガモットオイルで香りをつけ、オレンジピール、キンセンカの花びらがブレンドされています。上品な味わい。カフェインフリーティーをお探しの方には嬉しい品。
「アールグレイ」のアイコンは、シルクハット。それなら、「ディカフェ アールグレイ」も『アールグレイ ファミリー』 の一員と分かるように、上流階級の”伯爵“のスタイル、シルクハット+蝶ネクタイから蝶ネクタイをアイコンに選んだとのこと。とっても素敵ですね。
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 100℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から5分
原材料:紅茶 ( セイロン )、オレンジピール、ベルガモットオイル、キンセンカ
原産国:ドイツ
内容量: 113g
保存方法: 高温多湿を避けて保存してください。
【ダージリン (黄色缶 ランプ柄)】
繊細で軽やかそして香り高さも抜群のダージリン。そのフルーティーな香り高さを味わうのに、お湯の温度は他の紅茶よりはすこし低めの95℃がおすすめ。豪華なアフタヌーンティーのイメージから、テーブルに置かれた洒落たランプをアイコンに選んだのは、「少し気取ったアイテムで遊び心を表したかったから」だそうです。
原材料:紅茶 ( ダージリン )
原産国:イギリス
【1人分の淹れ方】
茶葉: 3g
お湯の量:300ml
お湯の温度: 95℃‥沸かした手のお湯を使用
抽出時間: 3から4分
内容量: 150g
保存方法: 高温多湿を避けて保存してください。

▲ロゴや作り方のポイントがエンボス加工されていてデザインがとっても可愛い。どこかクラシカルな雰囲気も漂うとっても素敵な缶に入っているので、ギフトにも。

▲手摘みのカットしていないホールリーフのみを使用

